- 12月
- 2022年05月
元気で活発なMophieから、今年の1月に開催されたMacworld Expo in San Franciscoにて行なったIlluminatorプロジェクトの第1弾「Wraptorの進化形”Bevy”」が完成したということで連絡があり、昨日、サンプルが当社にも届きました。
詳細はもう少ししてから、とも思っていたのですがガジェットサイト大手のEngadgetに掲載されてしまったので、少しだけはフォローしておかないとということで焦ってエントリーを書いてみました。ニュース系には乗っているのに輸入販売をしている会社にまったく情報がないというのもハズカシイですからね。
というわけで、このBevy(べびーと発音するのだと思います)ですが基本としてはWraptor for iPod shuffle(2nd)なのですが、これにユーザーからの要望であった「キーリング」と「ボトルオープナー」が追加されているものです。Macworldで3日で作ったプロトタイプは全体が金属だったのですが、完成品はポリカーボネートに金属を挟んでおり、より高級感のある仕上がりになっています。
ボトルオープナー(栓抜き)に関しては「面白い」と大受けする場合と、「いらないでしょう?」と懐疑的な声と両方聞きますが、どちらかといえば前者の方が多い気がします。まぁ、あっても困らないものですし、こういったちょっとしたアイディアが心をくすぐるわけです。Mophieのデザイナー(兼オーナーでしたが)のBenは「ウチのスタッフはみんな、ボトルオープナーの検証のために何本もビールを開けたので仕事が進まなかったよ」と言っていました。「開けた」だけではなくて「空けた」のでしょうね(笑)
そんなBevyですが、ちょっといろいろと調整がありますので、発売までにはもう少し時間がかかりますが、それほど遠くない間に発売開始できると思います。是非ともご期待ください。
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。