- 12月
- 2022年05月
少し早い告知ですがApple User Group Meeting in Kagoshima / July 2007の開催が告知されました。そしてもちろん、今回もなんとか頼み込んで参加させてもらうこととなりました。もうライフワークのようなものです(笑)。長々とプレゼンするわけでもなく、少しだけ話題を振りまいて面白そうな製品を特価販売しているという、特に邪魔にもなる存在ではありませんので呼んでいただけるのかもしれません。二次会はAppleについて熱く語るうるさいヤツになります(笑)。
さてさて、公式ページを見てみると内容の所にアップルジャパン株式会社、アドビ システムズ株式会社、マイクロソフト株式会社と並んでトリニティ株式会社と書いてあります。他の3社ともに誰でも知っている会社で4つ目にこんなちっぽけな会社が載っていいんだろうかと心配してしまうほどです。気持ちでは負けているつもりはありませんが、来場者の期待度は段違いですね。
ところが、今回は起死回生の手段を用意しています。そう、7月21日といえばあの製品が発売になっている「予定」です。なんとか入手して持って行き、注目を浴びたいと目論んでいるわけです。まだその手段が確立できていないので、ここで書くのは控えますが、アメリカに行ってでも入手してくる意気込みですのでご期待ください。
もう何回も書いていますが、AUGMはApple User Group Meetingの略ですが、たった今ユーザーでなくても興味があれば覗いてみて欲しいですし、MacだけでなくiPodでもApple TVでも立派なApple製品ですので、Macを持ってない人でも参加大歓迎です。来なくてはわからないこと、来たら楽しいことがたくさんありますので、初めての方もお気軽にお越しください。
もう今から楽しみです(特に前夜祭と二次会…)。
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。