- 12月
- 2022年05月
実はアメリカでの発売時間にとある筋を通してMy iPhoneをゲットしていたのはわかっていました。そして、アクティベート作業も順調に終了していたことも。このiPhoneは今週末くらいにこちらに到着する予定でいました。
しかし、たった今、思いがけずiPhoneが当社に到着しました。
これは以前にiPhoneをゲットしたいと考えていたときに取引先メーカーであるMarwareになんとか手に入らないかとお願いしていたのです。しかし、その時点ではどうなるかどうかもわからず、トライしてみるけどどうなるかわからないよ、と言われていたのです。
どうなるかわからないというのはAppleと関係の深いメーカーでも同じなので、これは複数の手段で考えないといけないということで他もあたっていたのですが、その後連絡もなかったので少し忘れかけていました。
そうしたところ、急に「なんとか手に入ったので送ったよ」との連絡がありました。そして、まだアメリカは日曜日だというのにもかかわらず、いまさっき届いたのです。Marwareの社員が数人でApple Storeに並んで買ってくれたとのことでした。感謝感激!
さっそく開けてAppleのイメージっぽっく手で持ったりしてみました(笑)
デスクが汚くてスミマセン…。
しかしながら、以前も書いたようにアクティベーションという大きな壁が立ちはだかっているため、現状では起動してスライドスイッチをずらすことと、緊急電話用にテンキーを押すことしかできません。まさしくオブジェ状態です。こうなってしまうと非常に悲しいですからね…。
これからいろいろ手を尽くして使えるようにしてみたいと思っています。取り急ぎ手に入ったということで、詳細は後ほど。
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。