- 12月
- 2022年05月
iPhoneを手に入れた幸せと引き替えに体調不良になってしまいました。仕事は溜まるわ、iPhoneはほとんどいぢれずだわで悲しい毎日を送っています。
さて、そうこうしているうちに予定していた方のiPhoneも無事到着し、なんと2台もある状態となりました。もっと体調が悪くなるのではないかと心配になってくるほどです。
罪滅ぼしといっては何なのですが、この1台を明日(7月7日七夕)に開催される(今回はお呼ばれしなかった)AUGM大阪にお貸し出しすることにしました。今回はWWDCのレポートと、リリースされたばかりのAdobe Creative Suite3、そして注目のOffice for Mac 2008の最新情報が出るとあって、私の出番がないのは仕方ないとして、せっかくなのでさらに注目度の高いiPhoneを来場者のみなさまに触れる機会をと思いました。
デモや文章などで説明されるより、iPhoneは触ってナンボです。触ったことのある人とそうでない人の温度差はその秀逸なインターフェースと考え抜かれて破綻のない構造を「実体験」しているか否か、というところにあると思うのです。
今回のAUGM大阪では前述のiPhone以外でも話題殺到なため、事前予約が受付されていますが、締め切られていないというところを見ると、明日いきなり行っても問題ないと思われます(たぶん)。まだ日本では触れる機会のないiPhoneを是非とも体験してみてください。
最後に、フラフラになりながらも原宿付近をウロウロしていたときにiPhoneで撮った写真を掲載しておきます。iPhoneのカメラ機能はこれ以上にないというほどシンプルで、一切設定をする項目がありません。起動して撮る、それだけです。F値は2.8固定、ズームなし、明るさや画素数などの調整も一切なしで1600×1200固定でJPEG保存されます。画質は見ての通りでお世辞にも良いとはいえませんが、とりあえず無いよりある方が良いということで…(笑)
それでは、良い週末を!
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
ログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。
コメント
2007.07.09 10:28 #2232 koma2
#2232への返信
2007.07.09 10:28 #2232 koma2
iPhone 見せびらかして歩くために原宿まで行ったのか。(wってのは置いといて、いちおー AF はついてるんですかね? > iPhoneのカメラ「原宿駅」や「OMOTESANDO HILLS」にピント来てるみたいなんで、無限遠固定とかではなさそうだけど…
2007.07.12 10:23 #2233 Hossy@Trinity, Inc.
#2233への返信
2007.07.12 10:23 #2233 Hossy@Trinity, Inc.
koma2さん、書き込みありがとうございます。見せびらかしにいったのではなく、「たまたま」持っていたらみんなが注目してきただけです…。ピントは合ってるみたいですねぇ。携帯電話内蔵のカメラなどと同じようなものでしょうか。
続きを表示する