- 12月
- 2022年05月
最近Yahoo!オークションでiSightを買い占めている収集している不届きな会社です。最近、ラップトップをディスプレイに接続して閉じて使用する、リッドクローズでの使用が増えてきたのですが、そうするとラップトップ内蔵のカメラ(これもiSight)が使えなくなるためiChatによるビデオチャットができなくなってしまいました。そのため、外付けのカメラを用意しなければいけないのですが、現在市場に売っているウェブカメラはどれもデザイン的にはいまいちなものばかりで、結局iSightが一番だということになったのですが、こちらは生産終了になって結構経ったためどこにも在庫は置いてなく、仕方なくオークションで探しているというわけです。
iSightのもうひとつの利点はFireWire接続であるということです。USBウェブカメラはたくさんありますが、USBの周辺機器が数多く接続されているため、電力的にもスピード的にも心許なく、その点FireWireはあまり使っていないことが多いためポートが空いているということもあり、帯域的にも余裕があるためFireWireの方がありがたいのです。Apple Cinema DisplayにはFireWireのハブも付いていますので、接続にはもってこいです。
というわけで、Yahoo!オークションでは会社であるということを悪用して、高値で競り落としています。そろそろ必要台数が揃うので、この横暴もそろそろ終了です(笑)。
iSightを求める人が多いということは、今のウェブカメラに満足していない人が多いということでもあるので、ビジネスチャンスでもあるのかもしれませんね。ただ、Apple純正のディスプレイにカメラが搭載される可能性が大なので(と言い続けてもう半年以上ですが)、作ったら売れなくなったということもあるので注意が必要ですが…。
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。