- 12月
- 2022年05月
1年ぶりに訪れた広島の地、現地の方々とApple User Group Meeting in Hiroshima(AUGM広島)でiPhoneの話やキャリアの話、歴史などなどたくさんの話をさせてもらいました。実はその前にもいろいろと忙しくて、AUGM広島開催の当日の朝に5時起きしてプレゼンテーションを作っていたのですが、それなりに楽しんでいただけたようでホッとしました。
今回はiPhone 5発売直後ということでiPhone 5アクセサリーをたくさん持ち込んだのですが、案の定というか、来場者の1/3はiPhone 5ユーザーでした。みなさんすでにケースなどはお持ちだったのか、そこまでたくさんは買っていただけませんでしたが、それでもデモをした製品はすぐに売り切れてしまうほどの人気でした。やっぱり、製品だけ並んでいるよりも、しっかりとデモをすると良さを分かっていただけるのだなと改めて実感しました。
最後はMACお宝鑑定団会長のDANBO氏のじゃんけん大会で大盛り上がりのまま懇親会に突入。その後も広島の名物をたくさん紹介していただいて、気持ちもお腹も満足という感じでした。昨年、とても楽しく、美味しい体験ができたのですが、今回も満足させていただき、また訪れたい土地の上位に位置する都市広島です。
最後になってしまいましたが、運営の方々、講演者の方々、そして来場者の方々、お招きいただきありがとうございました。少しでも、いつもは触れられない製品に触れたりして、知らなかったことがわかったりしたならば嬉しいです。
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。