- 12月
- 2022年05月
正直に言えば、あまり芸術とかに触れる機会もなく、バルセロナといえば「ガウディ」ということも名前は知っていましたが実際にはそれほど期待していた訳ではありません。しかし、実際に目の前にそれらがあると、その壮大な設計について魅せられるものがありました。
一番有名であるとも言えるサグラダ・ファミリアも外から見たところ、中から見たところで、ガウディの天才的な設計は一般的な考え方を超越するようなデザインにある意味感動させられました。バルセロナに来て良かったなと思えるものを見させてもらいました。
見たものをずっと残る形で撮っておきたいということで、展示会よりもたくさん写真を撮ったのではないかといえるくらいたくさんの「メモリー」を残しました。その一部を見ていただければと思います。
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。