- 12月
- 2022年05月
会社全体として少し長めのゴールデンウィークを過ごさせていただきました。私個人的には、どうしても常にこれまでのこと、これからのことを考えてしまうし、休みには仕事が捗るの法則があるので完全に仕事と切り離して、というわけにはいかないのですが、それでもある程度はいつもできないことを片付けたりなどさせてもらいました。
さて、8年目。世の中の状況としてはアベノミクスなるもので盛り上がっているところではありますが、当社にとっては強い向かい風です。円安、消費税増税、中国リスク、運賃などのコスト増などがのしかかってきていますので、かつてないほどの危機感を持って立ち向かわなければ後ずさりさせられてしまいそうなほどです。それでも、やらなければいけないこと、やれること、やりたいこと、などなどは山ほど残っています。刀折れ、矢尽き、万策尽きるまでは、できる限りのことをしていきたいと思っています。
8期の始まりにあたり、かなり長文のビジョンとターゲットを社内向けに作成しました。すべての社員、チームが成すべきことを明確に、ターゲットを決めて進んでいけるような羅針盤のつもりです。それらが遂行されていくならば、まだまだ生き残っていけると信じています。
やはり、すべては「モノ」にかかっているのかな、と思っています。8期は原点に返り、製品開発の方に重心を置いた活動を行なっていこうと思います。もっとマーケットを見て、他社の工夫も見て、ニーズを掴んで、我々の得意とする技術を活かして、なによりも自分で欲しいと思うモノを作って、ご紹介していきたいと思っています。
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。