- 12月
- 2022年05月
2013.09.18
Blueloungeから久しぶりの新製品2種類を発表しました。2つ同時に紹介するにはもったいないほどの製品ですので、ひとつひとつご紹介したいと思います。
まず【Bluelounge】キー・Lightning-USB鍵型アダプター [Kii]はこの名の通り(キィと呼びます)鍵からインスピレーションを受けている製品で、というよりもそのものですが、いつも身につけておけるLightningアダプターです。
iPhoneをはじめとしてLightningコネクターを搭載したiOSデバイスは急激な勢いで増えていっています。iPod touchもiPod nanoも、iPad/iPad miniなどApple製ポータブルデバイスのほとんどがLightningコネクターを搭載しています。そして、いつもそれらのポータブルデバイスを使っている上で一番怖いことは何でしょうか。私は充電が切れてしまうことです。
最近はモバイルバッテリーも持ち運ぶというのが主流になりつつありますが、それでも、そのポータブルバッテリーとを繋ぐLightningケーブルも必ず必要です。しかし、バッテリーは持ってきたけれどもケーブルを忘れてしまった、などということはよくあるのではないでしょうか。外出先でコンピューターと接続したかったという時にも、ケーブルを忘れてしまうと一気にピンチに陥ります。
私はそれが怖くて怖くて仕方ないので、バッグの種類だけケーブルを購入してすべてに入れておいたりしていますが、それでも、何かの時に誰かに貸した、何かの時に置いてきた、デスクで必要で使ってバッグに戻し忘れた、などなど持っていくのを忘れることを想定するだけで震えが来るほどの不安なのです。
このKiiはそんな不安を解消してくれる抜群のアイディアから作られたアイテムなのです。普段、持ち運ばなくてはいけなくて忘れることが比較的少ないデバイスとは何でしょうか? 私にとって家を出た後のエレベーター待ちで操作するためiPhoneも忘れないためそのひとつといえますが、普通の人の場合には鍵ではないでしょうか。鍵を締める習慣がない、という人はおいておいて、基本的には家を出るときに必ず鍵をかけるわけで、そして一番大切な扱いで持ち運ぶと思います。忘れたり無くしたりすれば家には入れないからです。
そう考えると、鍵と一緒に持ち運ぶのが一番忘れない手段なのです。キーホルダーに一緒に引っかけられるケーブルを作れば良いのですが、そこはBlueloungeのデザイン力で、鍵型にデザインをして見た目も含めて鍵と一緒に持ち運べるようにしたのがこのKiiです。
前振りが長くなりましたが、KiiはUSBとLightningを両端に持つ短いケーブル(見た目からはアダプターと呼んだ方が適当かもしれません)で、Lightningコネクターを装備したiOSデバイスで充電と同期をすることができます。忘れないようにいつもキーホルダーの中に入れて持ち運び、使うときには先端を外すだけです。
さりげなく、絶対に忘れない。この圧倒的な安心感を提供してくれつつ、アルミの質感や造形の完成度の高さから、モノとして持っていても良い仕上がりになっています。
すべてのLightningデバイスを持っているみなさまに、そして毎日が不安という方には特にお勧めです。
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
ログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。
コメント
2014.01.26 16:59 #2424 toyrepairer
#2424への返信
2014.01.26 16:59 #2424 toyrepairer
Kiiをいつも愛用しています。便利なのでMicroUSB版も是非欲しいです。CES2014で、KiiのMicroUSB版が展示されていたようですが、発売されたら是非早期に国内販売をお願いします。
2014.01.27 09:45 #2425 ほっしぃ
#2425への返信
2014.01.27 09:45 #2425 ほっしぃ
toyrepairerさん、コメントありがとうございます。KiiのMicro-USBバージョン、確かにCESにて参考展示されていました。発売になりましたら、日本でもできる限り早くデビューさせるようにしますので、もうしばらくお待ちください。
続きを表示する