- 12月
- 2022年05月
ギリギリの告知をしてアリバイ作り成功したAUGM東京6月バージョン、行って参りました。会場は当社も最近加入が許された関東ITソフトウェア健康保険組合の運営する施設です。場所も大久保駅前と良いところにあり、綺麗な会議室です。
テーブル1台では収まりきらないほどの製品を持ってきてしまって、なかなかちゃんと展示することができませんでしたが、それでもたくさんの方に見ていただいたり、購入していただくことができました。写真は、当社期待の新人「とっぽ」です。なぜ「とっぽ」というニックネームになったのかは本人が明かすまでは伏せておきましょう。
というわけで、たくさんの方々にご来場いただき、商品をプレゼンテーションさせていただくことができました。今回、WiFi経由のApple TVでプロジェクターから投射したところ、AirPlayはミラーリングしかできないことがわかり、Keynoteのプレゼンテーション画面がでなかったので時間が確認出来ずに少しオーバーしてしまいました。それでも暖かく見守ってくれるのがAUGMです。ありがとうございました。
その後、懇親会ではこれまたAUGM期待の新人が育ってきていたので、嬉しい限りです。スタッフの皆様、ベンダーの皆様、そしてご来場いただいた皆様、ありがとうございました。次は、10月の本番に向けて頑張って参りたいと思います。
私の方からは、以上です。
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。