- 12月
- 2022年05月
当社で運営しているイタリアンレストラン [TRATTORIA TRINITA(トラットリア・トリニータ)]でも採用し、使いやすく便利で効率的という予約システム「トレタ」を開発する株式会社トレタが恵比寿に移転し、パーティーが開催されるということで、お邪魔してきました。
場所は恵比寿駅から徒歩5分くらいの所にある好立地で、やっぱり成長している会社は良いところにオフィスを構えるんだなぁ、と感じました。中に入ると、最近ロゴのデザインが変わったということで、新デザインのマークでお出迎えしてくれます。
パーティーということで、トレタの画面を模したケーキが置いてありました。最後までいなかったので食べませんでしたが、最後はみなさんで分けて食べたようです。パーティーはたくさんの人で賑わっており、スタッフの皆さんやメディア関係、飲食店関係の方々でしょうか。私は結構人見知りなところがあり、あんまり周りの方々と喋る機会はありませんでしたが、みなさん楽しそうに和気藹々としていて、会社自体の勢いを感じました。
渋谷の頃のオフィスにお邪魔したことがありますが、そこはおそらく10名程度が入る広さで、今回は30人以上入るような広さになっています。どんどん成長していますね。ただ、個人的にはここもすぐに一杯になってしまうのではないかと感じました。サービスがどんどん拡大していき、導入店舗も着実に伸びているようですので、さまざまなスタッフが必要になってきます。
当社も、小さなオフィスを構えたときに5, 6人で5年くらいはここでやっていこうと内装にもお金をかけたのにもかかわらず、1年で手狭になって引っ越した苦い経験があります。しかし、代表の中村 仁氏によれば、それはそれで成長の証としてまた引っ越していきますということだったので、ケチな私とは心構えが違うなと思いました。
どんどん進化していくトレタは素敵なオフィスで素晴らしいスタッフに作られているので、これからにも期待しています。
このブログを書いたスタッフ
プレジデント
ほっしぃ
アップル好きが高じて2006年にMacintosh周辺機器を販売する会社を立ち上げる。その後オリジナルブランドの「Simplism」や「EVENNO」製品を筆頭にデザイン雑貨やデジタルガジェットなど「自分がほしいカッチョイイもの」を探し続ける。
コメントを投稿
ログイン
登録
他のサービスIDでログイン
Log in with Facebook Log in with Twitter Log in with Googleログインせずに投稿する場合には名前とメールアドレスを入力してください。
管理者の承認後、コメントが表示されます。