選べる2種類のフィルムでiPhoneの画面をしっかりと守る
Protect Film Set for iPhone(販売終了)
お支払い方法
注意事項
- 定休日・休業日の出荷は行なっておりませんので、ご注意ください。
- ご注文前に「ご利用案内」を必ずお読みください。
特長
- iPhone 用保護フィルムセット
- 「グレア(光沢)」と「アンチグレア(つや消し)」の 2 枚セット
- グレアタイプはコントラストをくっきり再現
- アンチグレアタイプは光の映り込みを防ぎつつ、指紋や皮脂からも保護
- キズや埃から iPhone の画面をしっかりと保護
- マイクロファイバークリーニングクロス付属
製品情報
iPhoneを傷から守る
Simplism Protect Film Set for iPhone(プロテクトフィルムセット・アイフォーン)は、iPhoneのフォルムはそのままに、タッチパネルを傷からしっかりと守る保護フィルムセットです。接着剤を使わない自己吸着タイプのため、剥がした後に接着剤が残りません。また、何度でも貼り直しができるので安心してご使用いただけます。 液晶光度とコントラストを落とさない「グレア(光沢)タイプ」と、光の映り込みが少なく指紋や皮脂が目立ちにくい「アンチグレア(つや消し)タイプ」を同梱しています。 ※どんな場合でも傷つかないということを保障するものではありません。

用途に合わせて好みのフィルムを選択
iPhoneは電話をする際、純正のマイク内蔵ヘッドフォンかBluetoothヘッドフォンを使わない限り、直接耳に付けて使用することがほとんどです。また、タッチパネル式になっているため、画面に触れる機会は非常に多く、一般的な携帯電話より皮脂や指紋が付きやすくなります。
画面の汚れが特に気になる方はアンチグレアタイプのフィルムをご使用ください。グレアタイプよりもザラザラとした表面は、画面のベタつき感を防ぎます。
写真やビデオ鑑賞が可能なiPhoneをフィルムの存在感をなくして楽しみたい方は、グレアタイプのフィルムがお薦めです。もし、指紋がたくさん付いてしまった場合は、付属のマイクロファイバー クリーニングクロスでサッと拭き取れば、画面は元の輝きを取り戻します。
FAQ
ケースがしっかりはまらず、ケースと端末の間に隙間ができます。
ブルーライト低減率を教えてください。
ディスプレイ保護フィルムは剥がして再利用できますか。
背面保護フィルムの上手な貼り方を教えてください。
Xperia XZでは使えますか?
ケースと一緒にフィルムは併用可能ですか?
蓄光タイプのケースは何色ですか?
付属以外の、保護フィルムやガラスプロテクターとも一緒に使えますか?
プレミアムスキンとは、本革ですか。
関連製品
Warning: A non-numeric value encountered in /home/trinity-dev/www/wp-content/themes/trinity/functions-products.php on line 265
Warning: A non-numeric value encountered in /home/trinity-dev/www/wp-content/themes/trinity/functions-products.php on line 68
RECENTLY VIEWED最近見た製品
選べる2種類のフィルムでiPhoneの画面をしっかりと守る
Protect Film Set for iPhone(販売終了)
お支払い方法
注意事項
- 定休日・休業日の出荷は行なっておりませんので、ご注意ください。
- ご注文前に「ご利用案内」を必ずお読みください。
ストアカレンダー
Calendar does not exist.
今日 定休日・休業日
パッケージ内容
アクセス
ランキング
ストアカレンダー
Calendar does not exist.
今日 定休日・休業日